SSブログ
2016年春の鹿児島 ブログトップ

九州から那覇に帰る前のお昼ご飯は博多ゼリージュでミールス [2016年春の鹿児島]

シルクイン鹿児島をチェックアウト前にホテルの掛け流しの天然温泉で朝風呂。
すごい良いお湯でお風呂場も綺麗だし、また今後来た時はここに泊まりたい。
最高の気分でチェキラウト。
2016kagosima9a.jpg
鹿児島中央駅の新幹線ホーム。

パティオって中庭かい。

2016kagosima9b.jpg
ちょう普通。ごぼ天うどん。
駅そばは旅気分を盛り上げます、かけそばとか旅先の朝食にぴったりだし。
富山の立山そば、福井の今庄、仙台の杜とか美味かったな。
なによりも音威子府の常磐軒とか特急をわざわざ途中下車して食べられた感動とか、
を思い出しながらただただ普通のうどんを啜りました。

2016kagosima9c.jpg
九州新幹線開通してます!
来た−!博多へ向かいます。

お昼ご飯は博多ゼリージュ
2016kagosima9d.jpg

ノンベジミールス、バスマティライスにしてサラダをヨーグルトにして、
飲み物をラッシーにしてビール含めて2000円ぐらいだったかな。
2016kagosima9e.jpg
時間もあるしゆっくり食べようと心がけていたのに、
美味しくていつのまにか貪り食ってました。
サンバルとラッサムだけで最初のライスが無くなってしまった。
サンバル、ラッサム、ライスは1回だけおかわり出来ます。
美味しいカレーをゆっくり食べる事が出来るようになりたい。
次のカレーの機会に必ず達成したい目標です。

2016kagosima9f.jpg
博多はこんな感じでした。
劇場版ブルーレイも届きましたが、映画館で観た時はそうでもなかったけど、
今はローズヒップちゃんに夢中。
紅茶もこぼしまくりだし、ラストの方で大股開いて紅茶飲んでてカワイイ。

2016kagosima9g.jpg
沖縄に帰ります。

2016kagosima9h.jpg
ほろ酔いです。


タグ:福岡 旅行 2016

焼き鳥、食べます! [2016年春の鹿児島]

この日の宿は鹿児島中央駅近くのシルクイン鹿児島
せっかくなので、鹿児島中央駅付近で勘に頼って一杯やる店を決めようと思い、
ブラブラしてみた。旅行の醍醐味の1つです。
屋台村とかもあったけど、なんだか気分ではなくて避けてしまった。
なんか焼き鳥食いてーなー、という気分で立ち寄ったのは
2016kagosima8a.jpg
 
まずはビール。
2016kagosima8b.jpg
 
そしてサバ。ごまサバみたいな感じ。美味い。
2016kagosima8c.jpg
 

レバーと砂肝。ガス焼きで丁寧に焼いてある。火の通りは均質で美味しい。
 2016kagosima8c1.jpg
 上手く写真が撮れずにすみません。
 
牛モツ。これまた美味い。
2016kagosima8d.jpg
 
しいたけとネギ。これも美味かった。
2016kagosima8e.jpg
 
大変気分良くホロ酔いとなり、さて麺類でも食べようかと
どこに行くか迷った結果、鹿児島中央駅ビルにある吹上庵へ。
2016kagosima8f.jpg
 
ビールを頼みつつ、先にそば湯だけ持ってきてもらってそば湯をちびちびで普通に美味しい。
で着ましたよ蕎麦!
 2016kagosima8g.jpg
蕎麦は美味しかったです。
つゆが、これまで九州の蕎麦屋で啜ってきたものと大きく違うのでびっくりしました。海苔も味付けで意外と味が濃い
甘みが強く、九州醤油がもとになっているのでしょうか。
お店は満席になることはないけれど引っ切りなしにお客さんが出入りしてました。

お腹もいっぱい、良く歩いた一日でホテルに帰って早寝の夜でした。







指宿周辺を散歩します!ご飯も食べます! [2016年春の鹿児島]

写真多めです!
特急指宿のたまて箱で指宿駅に着いた所で、帰りの時間までノープラン。
ちょうど良いタイミングで隣りの山川駅行きの汽車が出る所で飛び乗りました。
山川駅に着き、駅舎の写真を撮り忘れる所詮にわかのヌル乗り鉄です。
駅からちょっと、というか結構歩けば海沿いの道の駅があるので、
そこへ向かってみます。
2016kagosima7a.jpg
こんな線路とトンネルのある風景。

2016kagosima7b.jpg
海沿いの散歩は気持ちが良い。晴れているとなおさら。
漁港に氷、因果関係だ。

2016kagosima7c.jpg
造船工場の重機類のようです。

2016kagosima7d.jpg
漁港。

2016kagosima7e.jpg
漁港の近くにご飯あり。
道の駅山川港の食堂で刺身定食1300円とビール。
港を望む窓際の席で食べられて気分気分。
ご飯を食べて、すぐ側のバス停からバスに乗ったらスイっと指宿温泉街に着きました。

2016kagosima7f.jpg
温泉街。
昭和テイスト、と言われて昭和テイストってなんだろう?
そんなに世代を通じて共有している昭和の時代感ってあるのかな、って思うことが多いけど、目の前に現れたお風呂は昭和テイストだと思う。
こういう時代があった温泉街なんだな。

2016kagosima7g.jpg
この建物は、かつての街の記憶を留めているのだろうか。

2016kagosima7h.jpg
海沿いの風景。

2016kagosima7i.jpg
消火栓はここです!駐車も禁止です!

2016kagosima7j.jpg
あしゅら男爵号で鹿児島方面へ帰ります。
あしゅら男爵は昭和テイスト。







たまて箱、乗ります! [2016年春の鹿児島]

2016kagosima6a.jpg
朝、鹿児島中央駅に着きました。
特急指宿のたまて箱に乗って指宿方面へ行ってみます。
と、まずは旅情をそそるため、改札構内で立ち食いそばとか弁当でも食べようと思って改札をくぐると、、

2016kagosima6b.jpg
なんと鹿児島中央駅在来線の改札構内はその類のものがナッシング。
ホットミール自販機はあったけど、それじゃあオレの旅情が迷子になっちゃう。
ということで列車の写真を撮って気持ちを盛り上げます。

2016kagosima6c.jpg
この特急、あしゅら男爵号に乗って指宿へ向かいます。

2016kagosima6d.jpg

2016kagosima6e.jpg
車窓から見える桜島。旅気分が盛り上がるってもんです。

2016kagosima6f.jpg
車内はエグゼクティブなラグジュアリー
1時間程度で指宿駅へ到着。

2016kagosima6g.jpg

2016kagosima6h.jpg
駅前風景です。
線路も旅行もまだ続きます。




蕎麦食います! [2016年春の鹿児島]

さー飲も飲も。
2016kagosima5a.jpg
鹿児島に来た時は必ず立ち寄ってる天神房丸新。
まずはメニューです。

2016kagosima5b.jpg

2016kagosima5c.jpg
とろろ、宮島、昆布。
ゆったりと飲めます。

2016kagosima5d.jpg
卵焼き。

2016kagosima5e.jpg
ほろ酔いで断面を撮ってみたくなった。

この後、せいろとついかせいろでお腹いっぱい。
そば湯も美味かった。
ぶらりと旅行に行って、なんかつまみたいと思った時、
なぜか蕎麦屋に寄ってしまう昨今。
なんか良い記憶の中にある。

2016kagosima5f.jpg
お酒を飲んでフラフラしながら、写真を撮りつつ
冥界へは辿り着かず、無事にホテルに着いてタンキューバー。




鹿児島市内をちょっとだけ歩きます! [2016年春の鹿児島]

天気の悪い中、ちょっと散歩します。

2016kagosima4a.jpg
人々の行き交う港です。
天気わるい。

2016kagosima4b.jpg
逆光の琉球航路。
船が出ているのか。

2016kagosima4c.jpg

2016kagosima4d.jpg
かき氷 メロン味 舌を出したらゾンビーだー
ラーメン大好き小泉さん

2016kagosima4e.jpg
科学の礎を築く。
手前のしゃがんでる人の目線と後ろの立ってる人の指先と目線が違う所を示している。おそらくお互いに会話なく確認作業を行っていることが見てとれる。
天体観測であれば本を見るなら灯りが必要なので、昼間に何かの確認作業を行っている所を像にしたのだろう。
もしくは、明日が僕らを呼んだって返事もろくにしなかった。イマという帚星、君と二人でおいかけていた瞬間なのかもしれない。

2016kagosima4f.jpg
こういう建物を見ると、そういえばそろそろ一杯飲みたいって気分になってくるもんです。




鹿児島市立科学館です! [2016年春の鹿児島]

2016kagosima3a.jpg
鹿児島。腹ごしらえをしたら、市電に乗って市内をぶらぶらする予定でしたが
雨に降られて、さてどうしようかと迷っていたらドムドムバーガーが
ありました。かつて碑文谷のダイエーにもあった。

2016kagosima3b.jpg
色んな所にローラが立ってた。オレと結婚しよう、ハゲだけど。
自転車のローラ、のり一を覗く。

鹿児島には市立科学館があり、ロンモチ屋内施設なので
雨降りにはもってこいなので行ってみた。
2016kagosima3c.jpg
大人400円。

2016kagosima3e.jpg
鹿児島市は桜島と共にあり、桜島と共に歩む。
ベスビオの麓にあるナポリ市と姉妹都市
都市は女性なんだな。

2016kagosima3f.jpg
かつてのモビルスーツ開発実験により全天型にカメラが配置されたロボット頭部。

2016kagosima3g.jpg
なわけなく、以前ここのプラネタリウムで使っていた投影機。
カールツァイス社の偉大なる発明であるプラネタリウム

全国のプラネタリウムの使用機材がわかるなんてインターネットって便利だ。
那覇の星空公民館のプラネタリウムはクロノスⅡって。
科学館とか行ってみるものですね。

天文館です! [2016年春の鹿児島]

まずは市電でもアナウンス広告が入る有名店うなぎの末よしへ。
肝串をつまみながら店内を眺めます。
2016kagosima2a.jpg

フィリッピンへロマンの旅
2016kagosima2b.jpg


うな丼竹
2016kagosima2c.jpg
うなぎはふっくらという感じよりも
もちもちという感じともまた違うかも。
タレも好みでご飯との相性グンバツ。
ビールと肝串とあわせて3000円ぐらいだったかな、納得感。

The天文館!
2016kagosima2d.jpg


戦車道ファンの大きなお友達もターゲットなんですね。
2016kagosima2f.jpg
これでお金使うくらいなら大洗巡礼の資金にした方が良いなんじゃないかと思いますが、大きなお友達達の可処分所得はフリーダムです。
♪ワタシーの高ぶり徹甲ダーン♪ オレのヅラを貫け






鹿児島に行きます! [2016年春の鹿児島]

先日、ちょっとした休みが取れたので旅行に行きました。
どこに行こうか悩みましたが、何回目かの鹿児島へ行きました。
2016kagosima1a.jpg
沖縄から旅行となるとやっぱり飛行機に乗ることになります。
今回はソラシドエアーで鹿児島空港まで向かいます。

2016kagosima1b.jpg
南向きに離陸して糸満上空かな。左旋回。
一生消えることはないだろうと思っていた飛行機に乗る時のワクワク感、
最近は若い頃より薄くなった。髪の毛も薄くなった。比例か相似の関係にある。
でも、未だに窓側指定してしまう。
ボクのハゲの上のヅラよ、空を飛ぶ風に乗り遠くへ飛んでいけ。
そしてジェットの自由の炎に燃やされるがいい。ハゲよ、解放されろ。

2016kagosima1c.jpg
鹿児島上空でまったく雲の中だったので辿りつくか心配になりましたが、
空港近くで雲が開けました。無事着陸。スポイラー立ちまくり。

2016kagosima1d.jpg
バスで鹿児島中央駅へ。

2016kagosima1e.jpg
鹿児島空港から1時間ほどで着きました鹿児島中央駅へ。
ここから天文館に向かいます。
天文館って街の名前カッケー!




2016年春の鹿児島 ブログトップ